7月14日(金)昆虫教室開催

 昆虫にくわしい浅利誠先生を講師に迎え、3~6年生で昆虫と環境について学びました。授業の様子を4年生に聞きました。

〇「どんな昆虫の話が印象に残っていますか。」

 →「ヘラクレスヘラクレス(カブトムシ)の話です。体長が170mm位あると聞いて驚きました。」

〇「どんなことを学びましたか」

 →「周りの色に合わせて自分の体の色を変えたり、毒をもっている昆虫に自分の体を似せたり、他の昆虫が嫌う匂いを体から出したり、自分の身を守る工夫をしている昆虫がいることがわかりました。」

【写真はゾウカブトムシの幼虫です。】





このブログの人気の投稿

5月17日(金)遠足に行ってきました

3月22日(金) 卒業式、修了式

4月8日 入学式