2月27日(火)ひな人形を飾りました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 26, 2024 3月3日はひな祭りです。ひな祭りは、女の子の幸せと健やかな成長を願ってお祝いする日です。 今年も玄関に立派な雛段を飾りました。「♪ あかりをつけましょ ぼんぼりに おはなをあげましょ もものはな ごにんばやしの ふえたいこ きょうはたのしい ひなまつり ♬」 続きを読む
2月20日(火)5・6年生久部良小とのオンライン交流【本年度最後】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 19, 2024 沖縄の久部良小学校とのオンライン交流ですが、今日が、本年度の最後となりました。 お互いの住む場所を紹介し合うことで色々なことを学ぶことができました。来年度も交流が続いたらと思っています。 オンライン交流の様子を写真でご紹介します。「雪がとけたらどうなるんですか?」の答えですが豊地小の子どのたちは「ベシャベシャになる」としていました。 校長先生の答えは「春になる」です。 続きを読む
2月20日(火)6年生北光小外国語授業にオンラインで参加 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 19, 2024 北光小6年生の外国語の授業に本校6年生がオンラインで参加しました。北光中学校の先生の指示を聞きながら同じ内容を学習します。先生が言ったことに対して北光小児童のリアクションも聞こえてきます。「こっちの声(豊地小)は、向こうに聞こえないので、体や表情でリアクションしなきゃだめだね。」と豊地小の子に声をかけたのですが「校長先生、今の声、北光小に聞こえていますよ。」「・・・」 楽しい時間となりました。 続きを読む
2月15日(木)本年度最後の参観日でした リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 14, 2024 1・2先生は国語、3・4年生も国語、5・6年生は外国語の授業を観ていただきました。 子どもたちの成長は感じられたでしょうか。 保護者の皆様、温かい目で授業を参観していただき、時には、授業に参加していただきありがとうございました。 続きを読む
2月14日(水)スキー学習最終日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 13, 2024 春を思わせる暖かさの中、本年度最後のスキー授業でした。このところ暖かい日が続いていたのでゲレンデ状態が心配でしたが、怪我無く、楽しく滑ってきました。 子どもってすごいです。回を重ねるごとに上手になっていきます。豊地っ子のみなさん、がんばりましたね! 続きを読む
2月6日(火) 一日入学 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 05, 2024 今日は、次年度入学予定の2名を迎えて「一日入学」がありました。なんとなくですが緊張した様子でした。今は、保育園の年長さんですので普段は下の子が多く目線は下ですが、小学校はみんな年上で背も大きく目線は上。いつもの慣れた場所とも違いますし緊張するのも当たり前です。 低学年との体験学習では「ゴムで動くおもちゃ」をつくりました。うまく動いたかな?最後にお手紙と紙飛行機のプレゼントをもらって一日入学終了となりました。 入学式で、また2人の笑顔に会えるのを職員一同楽しみにしています! 続きを読む
2月5日(月)書初め リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 04, 2024 体育館で3~6年生みんなで書初めをしました。大きな筆で大きな半紙に思い切り字を書くのは気持ちがいいです。教えてくださる三上先生が子供たちの作品をほめれくれるので、やる気もアップします。 続きを読む